goarickblogimg12

ソーシャルメディア×地域活性化 講座やってきました。


来ていただいた方、ならびに準備していただいたスタッフのみなさん。
このブログを見ているかどうかわかりませんが、本当にありがとうございました!

 

こんなんやってました

 

ソーシャルメディア×地域活性化をテーマに、
どうやって活用していこっか!という内容の講座をやってました。

SNSの使い分け
プラットフォームの選定
ソーシャルメディアポリシーの重要性

などについて話したのと、主に「質疑応答の時間を長く」というリクエストがあったので、
なるべく長い時間を質疑応答に使いました。

 

感想

 

参加者層がバラバラだったため、レベルをどこに合わせるかが難しかったです。
結果的にちょっと難しい内容になってしまったかもしれません。
これに関しては、当日になるまでわからなかったので、
やりながら調整するつもりではありましたが…難しかったです。

アンケートの結果も見せていただき、
中には「とっても良かった!」的なものもあって嬉しかったです。

いや、ほんと嬉しかったです。

 

反省

 

要望にあった、「登録の段階からサポートしてほしい」というもの。
これは、デバイスの準備がないと難しいですね。
スマートフォンやノートPC、あるいは携帯電話など。

いや、携帯電話ぐらい持っているだろうというのは完全に認識不足です。
「パケ放題ちゃうからアカンねん」という人もいます。

これは、カルチャーショックでした。

携帯電話が古すぎて…
メールならできるんやけど…
という人がいたので、「yabmin」をオススメしてきました。
携帯電話のメールだけでTwitterの利用を完結できるという、良いサービスです。

 

さいごに

 

みなさん、「なんとかソーシャルメディアを使いこなしたい!」という熱意がありました。
これは時代の流れを感じました。IT業界だけで盛り上がってるわけじゃないんだなぁと。
だからこそ、もっとレベル分けをしてやっていかないとダメですね。

本当に一切登録してない人を集めてやる講座と、
そこそこ活用している人を集めてやる講座は分けて行うべきですw

もし、またこういう企画があれば是非呼んでいただきたいです。
本当に、今日の講座は「市民交流センターひがしよどがわ」のスタッフの方がMVPです。
色々していただいて本当にありがとうございました!

 

オマケ

 

動画撮影するの忘れてた。